好きなものは、甘いもの

日々のおやつの時間を気ままに紹介します。甘いものに歴史あり。たんたんのブログです。買ってきたり、いただいたり、たまに作ったり。

大型連休も終わり

気がつくと五月の大型連休が終わりました。

結局ほぼ家の中で過ごしました。

昨年までは帰省したり、友人たちと集まったり、お花見に行ったりとイベントの多い期間でした。

こういう連休の過ごし方は恐らく覚えている中では、大人になって初めてかもしれません。

それだけ、これまでと今の状況は違うんですね。

 

そんな感じなので、家事以外に時間があれば家でできることを色々やりました。

 

部屋の模様替えに集中する、複数のゲームに没頭する、好きな漫画・アニメを見てテンションを上げる、エレキギターの練習をしてみる、雑誌を流し読みをする、溜まっているプラモデルを作るなどなど。

 

もちろん、お菓子作りもしましたよ。

今回は人に差し上げるためにシュークリームとプリンを作りました。

シュークリームは久しぶりの作成でしたね。

シュー皮はようやく安定して焼けるようになってきました。

 

ただカスタードクリームは失敗してしまいました。

なんか食べた瞬間口当たりがよくない。

後で考えると恐らく煮立たせてから、冷やすタイミングが早かったと思います。

ふつふつ煮え始めてから2分くらいは混ぜていたのですが、火力でしょうか。

最初に異変に気づいたのは冷めたクリームをバットから外す際、通常だと簡単にツルンと外れるのがベタベタしてバットにまとわりついている。

生地が柔らかいので裏ごしも普段よりしやすく、した後もふわふわな感じでまるで生クリームでも混ぜたみたいでした。

 

完全に煮えていないカスタードクリームは一口食べるとざらっと粉っぽいんですね。

結局もう一度作り直してみましたが、口当たりの違いを改めて感じました。

過去にも何回か作ったカスタードクリームですが、しばらく作らないだけで勘が鈍ってしまった気がしましたね。

同じ品質のものを作り続ける事の難しさを改めて感じました。

 

プリンはクラシックのものを作りました。

卵白も多めでしっかり固めのプリンです。

こういう時はカラメルの味をしっかり効かせます。

最初はプリンカップで作りました。

次はガラスの四角の器で作りました。

今回ガラスの器では初めて作ったので出来上がりまで心配でしたね。

火の通りが分かりずらく、いつまでも表面の状態がぶるんぶるんで当初の焼き時間からだいぶ長くなりました。

結局2時間くらいはオーブンに入れていました。

その後、冷蔵庫で1時間くらい冷やしてみるとしっかり固いプリンに仕上がりましたよ。

型から全て外してお皿の上にどーんと提供するか、大きめのスプーンでざっくりすくって個々に提供することもできます。

遊びに来たお客様に提供するにはこちらの方もいいかもしれませんね!